- 初心者におすすめの仮想通貨取引所はどこ?
- 日本の仮想通貨取引所のランキングは?
- 仮想通貨の取引所で手数料が安いのはどこ?
仮想通貨に興味があるものの、取引所がたくさんあってどこがいいのかわからない!
そういったお悩みを抱えている人も多いかもしれません。
仮想通貨の取引所はたくさんありますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。
この記事ではそれぞれの仮想通貨取引所の特徴をまとめつつ、おすすめの取引所を紹介していきます。
【[st-date]】おすすめ仮想通貨取引所おすすめランキング
初心者向けの仮想通貨取引所は以下の10個です。
- コインチェック
- bitFlyer
- DMM Bitcoin
- GMOコイン
- Zaif(ザイフ)
- bitbank
- SBI VC トレード
- フォビジャパン
- FTX JP
- BIT Point
それぞれの取引所の特徴を詳しく解説していきます。
第1位:コインチェック(Coincheck)

総合評価 | |
取引通貨数 | 17通貨 |
最小取引単位 | 500円 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
どの取引所を使って良いのか迷っている人にはコインチェックがおすすめです。
取り扱っている暗号資産の銘柄数が国内最多のため、投資の選択肢の幅が広いです。
さらにスマホアプリの使いやすさも定評で、仮想通貨のアプリダウンロード数は3年連続で1位になっています。
最低取引金額も500円程度なので、初めて仮想通貨を買う人でも取引しやすいです。



第2位:ビットフライヤー(bitFlyer)


総合評価 | |
取引通貨数 | 15通貨 |
最小取引単位 | 1円 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 220~770円 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 0.01~0.15% |
ビットフライヤーはメジャーなものからマイナーなものまで15種類もの仮想通貨を取り扱っています。
取引手数料0円で1円からビットコインが買えるため、初めての人でも抵抗なく取引ができます。
国内最大手で取引量は6年連続で1位になっています。人気も利用者数も多く、安心して使うことができます。





第3位:DMMビットコイン


総合評価 | |
取引通貨数 | 17通貨 |
最小取引単位 | 0.00001BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
DMM BitcoinはDMM FXやDMM 株を展開しているDMM.comグループの子会社です。
レバレッジ取引に特化しており、20種類の暗号資産のレバレッジ取引が可能です。
取り扱っている仮想通貨の種類が多い上に、取引手数料・入金手数料・出金手数料・送金手数料がすべて無料です。



第4位:GMOコイン


総合評価 | |
取引通貨数 | 17通貨 |
最小取引単位 | 0.00001BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
GMOコインはGMOインターネットグループを親会社に持つ取引所です。
GMOクリック証券で培ったノウハウが活かされており、万全のセキュリティ対策を整えています。顧客資産の分別管理やコールドウォレット保管、マルチシグまで対応しています。



第5位:ザイフ(Zaif)


総合評価 | |
取引通貨数 | 14通貨 |
最小取引単位 | 0.0001BTC |
入金手数料 | 0~605円 |
出金手数料 | 385~770円 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 0~0.3% |
Zaifはチャート機能にトレーディングビューを採用しているため、とても見やすくて使いやすいと評判です。
Zaifでしか取り扱っていない銘柄も多く、FSCC(フィスココイン)・CICC(カイカコイン)などマイナー通貨の取り扱いも行っています。
手数料が安いことも人気の理由で、販売所での取引手数料は無料で、かかる費用はスプレッドだけです。



第6位:ビットバンク(bitbank)


総合評価 | |
取引通貨数 | 16通貨 |
最小取引単位 | 0.0001BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 220円〜770円 |
販売所手数料 | 0.02~0.12% |
取引所手数料 | 0.02~0.12% |
bitbankは60種類以上のテクニック分析ツールが使える取引所です。
アプリはスマホの画面でも使いやすいようにデザインされており、いつでもストレスを感じることなく使うことができます。
bitbankは18歳以上から口座開設できるため、学生の方でも利用可能です。



第6位:SBI VC トレード


総合評価 | |
取引通貨数 | 7種類 |
最小取引単位 | 0.0001BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 0.01~0.05% |
SBI VCトレードは証券・FX事業などを幅広く展開しているSBIグループの仮想通貨取引所です。
そのため、同じグループが運営している住信SBIネット銀行を利用すれば入金・出金手数料を無料にできます。
大手グループならではのセキュリティ体制が整っており、顧客の資産はコールドウォレットで管理しています。



第8位:フォビジャパン(Huobi Japan)


総合評価 | |
取引通貨数 | 22種類 |
最小取引単位 | 2円 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 330円 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 0.008~0.15% |
フォビジャパンでは36銘柄ペアを取り扱っており、国内最多の種類を誇ります。ビットコインでイーサリアムやフォビトークンが入手できるため、取引の幅が広いです。
世界最大級の仮想通貨取引所ということもあり、セキュリティ対策も世界最高水準となっています。2013年の創業以来、一度もハッキングなどの被害に遭っていません。



第9位:FTX JP


総合評価 | |
取引通貨数 | 13種類 |
最小取引単位 | 0.0001BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 0.01~0.07% |
取引所手数料 | 0.01~0.07% |
FTX JPは日本・シンガポール・ベトナムに拠点をおくアジアのグローバル金融会社FTX Japanが運営しているため、信頼性が高いです。
グローバルな取引所のため、日本円だけでなく、ドルでも仮想通貨が買えます。



第10位:BIT Point


総合評価 | |
取引通貨数 | 13種類 |
最小取引単位 | 0.00000001BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
ビットポイントは現物取引にかかる手数料がすべての無料のため、とにかくコストを抑えたい人から支持されています。
アルトコインの取り扱いも豊富で、ジャスミー(JMY)やディープコイン(DEP)といった他の取引所ではあまりないような仮想通貨も取り扱っています。



仮想通貨取引所を選ぶポイント
仮想通貨取引所を選ぶ際には、以下の5つの点に着目しましょう。
ポイント
- 信頼性
- 流動性
- 安全性
- 利便性
- 手数料
①信頼性
仮想通貨はデジタル上の通貨のため、詐欺やマネーロンダリングなどの犯罪に使われる恐れがあります。
そのため、仮想通貨取引所を選ぶ際にはまず信頼性を重視しましょう。
その際の目安になるのが「ホワイトリスト」です。
ホワイトリストとは金融庁に登録されている国内交換事業者で取り扱っている仮想通貨のことで、現在50種類以上が登録されています。
金融庁による一定の審査をクリアしているため、信頼性が高いといえます。
②流動性
仮想通貨がどのくらい取引されているのかも流動性もチェックしておきたいポイントです。
流動性が高い仮想通貨のほうが、適正な価格で取引することができます。
短期売買を考えている場合には30億円/日、もっと取引しやすい銘柄を探したい場合は100億円/日の流動性がある仮想通貨を選びましょう。
ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな仮想通貨は1日の売買量は1兆円を越えているため、安心して取引できます。
③安全性
取引所を選ぶ上で欠かせないのが安全性です。
仮想通貨はハッキングを受けやすいため、どのくらいセキュリティ対策がしっかりしているかは必ず確認しておきましょう。
中には詐欺まがいの取引所や通貨などもあるため、そういったものに引っかからないような注意が必要です。
ココがポイント
今回紹介した10の取引所はすべて万全のセキュリティ体制を整えているため、安全に使うことができます。
④利便性
仮想通貨を取引する上で、その取引所が使いやすいかも重要です。
使いにくいアプリ・サイトだと取引を誤ってしまったり、さわるのが億劫になってしまったりとデメリットが多いです。
メモ
- 専用のスマホアプリがある
- 利用者数が多い
- パソコンでも取引可能
これらの条件を満たしていれば使いやすい取引所である可能性が高いです。
⑤手数料
仮想通貨取引所を選ぶ際に手数料は必ずチェックしておきましょう。
たとえ1回の金額が少額でも、回数を重ねることでじわじわと負担になってきます。
なるべく手数料は安いところを選びましょう。
中には取引手数料や入金手数料が0円のところもあるため、そういった取引所を選ぶことでコストを抑えられます。
>>仮想通貨ブログの始め方!主婦でも始められるアフィリエイトのやり方
初心者におすすめはコインチェック


これらの条件を踏まえた上で初心者におすすめの仮想通貨取引所はコインチェックです。
- アプリダウンロード数No.1
- スマホアプリから簡単に操作できる
- 取引手数料無料で500円から仮想通貨が買える
- セキュリティ対策も万全
- 取り扱い通貨の種類も豊富
口座開設も無料ですぐに行えるため、これから仮想通貨を始めてみたい人にもぴったりです。
今ならコインチェックの口座開設&入金で1,500円分のビットコインがタダでもらえるため、この機会を逃さないようにしましょう!
コメント