- paiza転職を利用しても意味ないって本当?
- paiza転職は未経験でも大丈夫?
- paiza転職の評判は最悪?失敗した人も多い?

エンジニアの転職にはpaiza転職がいいと聞いたのですが、どういった点で優れているのでしょうか?



paiza転職はプログラミングスキルの診断結果により、応募できる求人が変わる個性的な転職サイトです。そのため、経歴よりも実力を重視した求人が多くあります。
paiza転職は数ある転職サイトの中でも、経歴より実力を重視した転職サイトです。
paizaは国内最大のITエンジニア向け転職・学習プラットフォームで、エンジニアスキルで勝負することができます。スキルがあれば評価してもらえるため、一定ランク以上ならば書類審査がないといったメリットもあります。
通常の転職サイトと異なる点も多いため、仕組みがわからないという人もいるかもしれません。
この記事ではpaiza転職の強みや特徴、評判などをもとに、どういった人におすすめなのかを解説していきます。
paiza転職がどんなサービスか知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
paiza転職の強み・特徴


paiza転職には他の転職サイトにはない強みが多くあります。
たとえば、paiza転職の主な強みとして、以下のようなものがあります。
- 自分の実力で挑戦できる
- スキルが一定以上ならば書類選考が免除
- 定期的にスキル確認ができる
paiza転職の強み①自分の実力で挑戦できる
paiza転職では、スキルチェックを受けることで自己ランクが判定できるようになっています。
スキルが高ければ好条件の求人に応募ができ、企業からのスカウトも届きやすくなります。
曖昧な評価ではなく、自分の実力が形でハッキリするのが大きな強みです。
スキルアップに力を入れれば、それが実力に反映されます。
paiza転職の強み②スキルが一定以上ならば書類選考が免除
paiza転職では、スキルチェックで一定のレベルを満たしていると書類選考をパスして求人に応募ができます。
そのため、履歴書・職務経歴書といった書類を書かずに、直接企業に応募が可能です。
面接の際は、paiza転職のスキルチェックの結果を使って自分の実力をアピールすることができます。
実力さえあれば、効率的に転職活動を進めることができるのもpaiza転職の大きな強みです。
paiza転職の強み③定期的にスキル確認ができる
paiza転職のスキルチェックはいつでも挑戦することができます。
そのため、学習をした後で再びスキルチェックを受けることで、自分の成長がわかるようになっています。
実力を定期的に可視化することで、成長が実感できるため、モチベーションの維持にも役立ちます。
paiza転職の良い口コミ・評判
paiza転職に関する口コミの中から、良い口コミ・評判をピックアップしました。
paiza転職を利用している人がどういった点を評価しているのか参考にしてみてください。
- 一定以上のスキルがあれば書類選考が免除
- 学習教材が安く利用できる
- プログラミング学習のハードルが低い
paiza転職の良い口コミ①一定以上のスキルがあれば書類選考が免除
paiza転職のスキルチェックでAランクを取っておくと、ほとんどの企業が書類選考なしで受けられます。
このようにスキル次第で書類選考が免除されることが、paiza転職の良い口コミとして多く挙げられていました。
免除されるレベルは企業によって異なりますが、Bランク以上になると応募できる企業が増えるといった口コミもあります。
paiza転職では、スキルチェックの結果、SランクからDランクまでに割り振られるようになっています。
DランクからSランクまでの獲得は、各ランクのスキルチェック問題を解く必要があり、そこで一定以上の結果が出せればランクがアップしていく仕組みになっています。
paiza転職の良い口コミ②学習教材が安く利用できる
paiza転職では、膨大な学習コンテンツが格安で利用できるようになっています。
基礎的な学習は無料で行うことができ、すべての講座が学べる有料会員でも月額600円という低価格です。
そのため、できるだけお金をかけずに実力をつけたいという人にぴったりです。
大金を使わなくてもプログラミングが学べるというのは、paiza転職の大きな強みです。
paiza転職の良い口コミ③プログラミング学習のハードルが低い
paiza転職の良い口コミとして、プログラミング学習のハードルが低いため、未経験者や初心者でも始めやすいといった声がありました。
paizaが提供しているpaizaラーニングでは、動画を見ることでプログラミングの基礎知識を学ぶことができます。
また、paiza転職のスキルチェックでは、機会が自動でスコアリングしてくれるため、初心者でもプログラミングがちゃんと作動するかどうかを手軽に確認することができます。
実行環境の構築などは必要ないため、学習のハードルが低いというのも大きな強みです。
最悪?やばい?後悔した?paiza転職の悪い口コミ・悪評
paiza転職の良い口コミを紹介しましたが、中には悪い口コミ・悪評なども見つけることができました。
paiza転職の悪い口コミとしては、以下のようなものがあります。
- 求人数が少なく、選択肢が狭い
- スカウト内容が希望条件と異なる
- 転職サポートが受けられない
paiza転職の悪い口コミ①求人数が少なく、選択肢が狭い
paiza転職に掲載されている求人数は、大手の転職サイトと比較するとかなり少ないです。
また、扱っている求人は東京や大阪、福岡といった都市部がメインとなっているため、地方での転職を考えている人にはあまりおすすめできません。
求人数が少ない上に、Bランク以上でないと見ることができない求人もあるため、経験が浅い人だとかなり選択肢は狭いです。
もっと幅広い求人を見たい場合には、リクルートエージェント×ITのような大手サイトの併用も考えましょう。
paiza転職の悪い口コミ②スカウト内容が希望条件と異なる
paiza転職の悪い口コミとして、スカウトが届くものの、まったく希望条件を満たしていないことがあるといった声もありました。
希望条件を満たすスカウト率を高めるためには、求人情報に表示される「気になる」ボタンを利用して、希望企業をリストに追加しておきましょう。リストに入れておくことで、希望する企業からのスカウトが届きやすくなります。
一部の企業は、一斉送信をしていたり、求職者の希望条件を見ていない可能性があるため、まったく希望と違うスカウトが届くことがあるようです。
paiza転職の悪い口コミ③転職サポートが受けられない
paiza転職は転職サイトのため、転職サポートは受けられません。
転職エージェントならば、おすすめの求人を紹介してくれたり、書類添削や面接対策をしてくれたりもしますが、転職サイトの場合はすべて自分で行う必要があります。
その分自分のペースで転職活動が進められますが、やらなければならないことも多いです。
もし転職活動が初めてで、わからないことが多い場合には、しっかりとしたサポートがある転職エージェントに登録するのがおすすめです。
paiza転職で失敗・後悔しないためのポイント
paiza転職はスキルを重視した転職サイトのため、使い方によっては失敗してしまったり、後悔してしまったりすることもあります。
paiza転職を利用して後悔しないためにも以下のポイントについて抑えておきましょう。
- 企業の需要とマッチしているか確認
- 時間をかけて対策・準備を行う
- 持っているスキル・実績を活用する
paiza転職で失敗しないために①企業の需要とマッチしているか確認
paiza転職を利用して転職に失敗しないために、企業が求めている人物像と自分が合っているのかよく確認しておく必要があります。
paiza転職では、プログラミングスキルチェックの結果により、それに合った求人を紹介してくれます。
しかし、これはあくまでスキル上だけの向き不向きなので、実際に企業が求めている人材として自分がふさわしいかどうかはわかりません。実際にどういった人材が求められているかは、企業のホームページなどでよくチェックしておく必要があります。
paiza転職で失敗しないために②時間をかけて対策・準備を行う
paiza転職で失敗しないためにも、時間をかけて対策や準備を行う必要があります。
paiza転職は転職エージェントではなく、転職サイトなので、面接対策や書類の添削などは行ってくれません。とくにサポートなどもないため、基本的にすべて自分で行う必要があります。
企業への応募や面接対策、面接日程の調整などもひとりで行う必要があるため、慣れないとなかなか大変です。
そのため、できるだけ時間をかけて企業の情報をリサーチし、志望の方向性をはっきりさせてから面接に挑むようにしましょう。
paiza転職で失敗しないために③持っているスキル・実績を活用する
paiza転職で失敗しないためにも、自分が持っているスキルや実績はしっかり活用しましょう。
paiza転職では、スキルチェックのランクとプロフィールを見て、企業がスカウトを送るシステムになっています。
そのため、プロフィール欄がスカスカだと企業の目にも留まりづらいです。企業にアピールするためにもスキルや実績などはできるだけ詳しく記載しておきましょう。
これまでに自分が作ったプログラムやサービスがあればそれを記載したり、取得した資格や発表した論文などがあれば、それらも載せておきましょう。
paiza転職の利用方法・使い方
実際にpaiza転職を利用して転職するまでの流れを簡単に説明します。
- 会員登録
- スキルチェック
- 応募・スカウト
- 面接
paiza転職の利用方法①会員登録
まずはpaiza転職の公式サイトから無料の会員登録を行います。
公式サイトの「paizaを試してみる(無料)」をクリックして、必要事項を入力します。
登録するとpaizaのサービスが使えるようになり、転職サイトの利用やプログラミングのスキルチェックなどもできるようになります。
paiza転職の利用方法②スキルチェック
paiza転職への登録が済んだならば、プログラミングのスキルチェックを行ってみましょう。
自分のプログラミングスキルを確認して、まだまだ不足していると感じたならば、paizaのオンライン学習サービスを利用してスキルアップに励みましょう。
スキルチェックでBランク以上が獲得できると、閲覧できる求人の数が増えるため、まずはBランク以上の獲得を目指しましょう。
paiza転職の利用方法③応募・スカウト
paiza転職は転職サイトのため、応募は自分で行う必要があります。
希望の条件を指定して、気になる企業をピックアップしましょう。
もし条件を満たすような求人があれば応募します。
また、スキルがあると企業からスカウトのメールが届くこともあります。
paiza転職の利用方法④面接
書類選考を通れば、その企業との面接になります。
paiza転職は転職エージェントではないので、面接対策は自分で行う必要があります。しっかり企業研究をしつつ、自分のことをアピールしましょう。
paiza転職ではスキルランクが高ければ書類選考が免除になる求人あるため、まずはスキルランクを高めるのもおすすめです。
スキルランクを高め、しっかり面接対策を行い、本番に挑みましょう。
paiza転職のスキルチェックのランクは意味ないって本当?
paiza転職ではスキルチェックのランクによって、閲覧できる求人が変わったり、書類選考が免除になったりします。
しかし、ここで注意してほしいのはスキルチェックでSランクを取っても即戦力として活躍できるわけではないということです。
paiza転職のスキルチェックが絶対ではない理由
paizaのスキルチェックではDランクからSランクまで割り振られるようになっています。
しかし、Sランクを取ったからといって、すべての問題が解けるわけではありません。
それぞれのランクに設定された課題を1つでも解ければ、そのランクになれるため、簡単な問題が1問でも解ければそのランクとして認められるのです。
たとえSランクであっても、その中のひとつがたまたま解ければSランクとして認められることになります。
面接ではプラスαが必要
もちろん企業側でもその実情に関しては把握しているため、paizaのSランクを取ったからといって即採用とはなりません。
企業によっては「paizaのSランクは初心者に毛が生えた程度」としか認識していないこともあrます。
そのため、スキルチェックでSランクを取れたからといって、絶対に転職が有利になるわけではないことは知っておきましょう。
Sランクを取ったからといって、他の対策を疎かにしていては転職成功が遠のいてしまいます。


paiza転職に関するよくある質問
paiza転職に関するよくある質問と、その答えをまとめました。
気になる項目があれば、チェックしてみてください。
- プログラミング未経験でも利用できる?
-
利用できます。
paiza転職では一定以上の実務経験が求められる案件が多いのですが、未経験でもOKな転職サイトも用意されています。
- 他の転職サイトとの違いは?
-
スキルチェックがあるため、実力で勝負できます。
paiza転職にはスキルチェック機能があるため、それで一定以上の成績を収めることで転職活動を有利に進めることができます。書類選考が免除になる企業もあるため、効率的に転職活動が進められます。
- スキルチェック目的で登録しても大丈夫
-
問題ありません。
現時点で転職を考えていなくても、実力を確認する目的で利用しても大丈夫です。
- ランクが下がることはある?
-
ありません。
たとえ下のランクを間違えたとしても、獲得したランクが下がるようなことはありません。
まとめ
paiza転職は、自分のプログラミングスキルが可視化できる転職サイトです。
スキルが高ければ企業からスカウトを受けられたり、書類選考が免除されたりします。「paizaラーニング」を利用すれば、スキルを高めることも可能です。
これまでに開発経験がなくても、プログラミングスキルがあれば企業からスカウトを受けることがあるため、業界未経験の人でも登録する価値があります。
スキル次第で好条件の求人が見つかり、プログラミング未経験でも求人が見つかるため、エンジニアの世界に興味がある人は、ぜひ登録してみてください。
コメント